☆2025年3月DTMセール☆ シンセが安い「Cherry Audio」が特価

OUTPUT Thermalセール&レビュー!柔軟なディストーションプラグイン!音作りからミックスまで網羅!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。


Output Thermal は革新的なコンセプトの音源・プラグインをリリースし続けるメーカー
「OUTPUT」のディストーションプラグインです。

巨大なサークルパッドに目を惹きつけられるプラグインで、このPADがパラメータを同時に動かすマクロ操作になっていて、パラメータを細かく動かしてディストーションを使えるプラグインならではの機能が備わっています。

2024年の今でこそ、この手のパラメータが動きまくるエフェクトが増えてきていますが、その先駆者的なプラグインの位置付けです。

後発でOUTPUT Thermalを真似ているものも増えてきていますが、機能・プリセットの充実っぷりはまだまだ健在。
創造力を刺激させられ、どうやって使おうか悩むのが楽しい人には抜群の相性です。

ドラムバスにThermalをつかって倍音調整し音を作っていくチュートリアル動画


目次

こんな人におすすめ

・サウンドデザインが好きな人
・斬新なディストーションを使って音に動きを付けたい人
・プリセット数の多い音源が欲しい人

OUTPUT Thermal
総合評価
( 5 )
メリット
  • ディストーションに動きを付けられるユニークプラグイン
  • OUTPUTのセンスよいクリエイティブサウンド
  • すぐに演奏できる250プリセット
デメリット
  • 個性的な音なので使っている人なら「この音!」とバレる

このOUTPUT Thermalは単なるディストーションではなく、3バンドに区切ってディストーションを設定できるマルチバンドディストーション。そして

  • 15種類以上のカスタム歪みタイプ
  • 9つの内蔵FXと追加のマスターコンプレッサーとフィルター

を備えています。サークルパッドが表示されている画面では、X,Y軸で設定したマクロ(名前は変更可能)をゴリゴリ動かせます。下の「+」のボタンを割り当てたいパラメータへドラッグ&ドロップしてアサインできます。

多機能過ぎるほど機能が詰まっているのため、OUTPUT Thermalは慣れるまで時間がかかります。ギターのディストーションペダルの気分で使うとパラメータが多すぎてうんざりするかもしれません。

ただこのパラメータをすべて使うわけでもないですし、ギター・ボーカル・ドラム等、用途別にプリセットがわけられているのでちょっとずつ覚えていけば問題ありません。

モジュレーションの動きをツールで描いていける他、エフェクトも付いているため、単なるディストーションでは終わらないのがこのOUTPUT Thermalの良いところです。

OUTPUT Thermal設定画面

ディストーションシェイプ

ディストーションシェイプは全部で19種類あります。

  • Light Shaper
  • Heavy Shaper
  • AM Shaper
  • Wave Fold
  • Sine Drive
  • Spring Drive
  • Linear Sine
  • ASYM Destroy
  • Invert Fold
  • Exponential
  • Soft Clip
  • Triangle Clip
  • Triangle Fold
  • Single Fold
  • Multi Fold
  • Sine Fole
  • Sine Shred
  • Binary Shred
  • S Curve

エフェクター

エフェクターは3つのStageで帯域を決めて使うことができます。

・BitCrusher
・Filter
・Distortion
・Chorus
・Compressor
・Stereo Delay
・Flanger
・FREQ SHIFTER
・PHASER
・REVERB

OUTPUT Thermal プリセット画面

価格がそれなりにするため、セール時には迷わずGETしに行きましょう!

Expansion Pack

OUTPUT Thermal のファクトリープリセットだけでは物足りなさを感じるときに買い足したいです。

Ignition – Thermal Expansion Pack

Ignition – Thermal Expansion Pack

Thermalの拡張プリセット集

Ignition – Thermal Expansion Packはこちら >>

Motion: Harmonicとの比較

後発プラグインでOUTPUT Thermalと似ているものにExcite Audio Motion: Harmonicがあります。

OUTPUT Thermalの方がディストーションシェイプの選択やエフェクトは充実しているのですが、Excite Audio Motion: Harmonicはパラメータの動きの自由度が高いディストーションです。

似ていてできることはそれなりに近いけど、できる内容が違うため自分が求める機能で選ぶと良いです。

バンドル版

OUTPUTバンドルのバンドル版はいくつか用意されています。自分に合ったものを選びましょう。


OUTPUTの中でも音源・プラグイン・拡張プリセットがすべて入った「Output Complete Bundle」がボリュームが多く激推しです。(Arcadeは入ってません)
特にセール時はおすすめな内容なので、OUTPUTの音に惚れ込んだら後悔はしません。

Output Complete Bundle

OUTPUT Thermal のセールはある? 最新セールをチェック!

セール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。

中の人

柔軟なディストーションプラグイン!
音作りからミックスまでこれ一つで歪み系はOK!

Output Black Friday Sale (11/7 ~ 12/1 まで)
【49%OFFのセール】 ¥ 25,070 ⇒ ¥ 12,619(※価格は為替レートで変動あり)

Output Thermal  最安値チェック

※表示価格は当時の為替レートによる


Output Manufacturer Focus Sale (8/1 ~ 8/16 まで)【50%OFFのセール】 ¥ 24,027 ⇒ ¥ 12,094

2022.
2022年5月 OUTPUT スプリングセール OUTPUTの全製品35%OFF

他のディストーションプラグイン

ディストーションプラグイン >>

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu
楽曲提供・ギターREC・MIXの依頼、コラボのお誘い等お気軽にDMにて連絡ください

コメント

コメントする

目次